スプレマシー英語のクラスが先陣を切って11日にスタートしました。
いよいよ10月の英検1級に向けてpass単テストも始まり、英語のエッセイも200語程度で本格的な作文です。夏期第1回は、「田舎と都会のどちらに住みたいか?」というテーマで、あつい意見交換があり、まさにスプレマシークラスにふさわしい内容でした。
英検1級はなんといっても単語のレベルが高いのが特徴です。にもかかわらず、「単語を覚えるのが楽しくなってきました」というなんともうれしいことを言ってくれる受講生もいます。まさにこれが勉強の理想の形です。
さて、夏期講習が本格的に始まるのが22日からですが、当教室では7月第1週から個別面談を実施し、これまでの様子と今後に向けての方針をお話させていただいております。ご家庭と一体となって取り組むことが当教室の指導方針ですので、定期的な面談はとても意味のあるものだと感じております。
貴重な時間を割いて授業を受けている受講生が、授業を最大限活用できるように、そして、保護者様のご期待に応えられるよう、今年の夏も講師陣は全力で取り組んでいきます。
どうぞよろしくお願いいたします。